2016年11月24日木曜日

NEW スーパーマリオブラザーズ (Wii)

Wiiのリモコンを追加したので、子供と3人でプレイできるゲームとして、
スーパーマリオを買ってきた。
赤いパッケージで目立つヤツ。

なんだかんだで、任天堂のゲームは、ファミリー向けというイメージだからね。

だがしかし!
このスーパーマリオは決して、ファミリー向けではない
みんなで楽しめる的なキャッチコピーだが、全くのウソである。

ここまでふざけんな、と思ったのも久しぶりだ。
どこがダメなのか?

まず、複数でプレイしている時、一人だけ上手い人だけが、先に進むことができない。
ある程度離れるまでは、カメラが引いてくれるのだが、
それ以上は、先に進んだ分、一番最後の人が、スクロールに押されてしまう。
そのとき、土管に引っかかったりすると、挟まれて死亡。

いや、みんなで一緒に進めば良いじゃん!と思うだろう。
それが無理なのだ。

キャラクター同士に当たり判定があるので、同じ場所に2キャラ立つことができない。
なのに、足場が1キャラ分しかないところがあまりに多すぎるのだ。

救済処置として用意されている(?)バブル機能。
死んだとき(または自分でAボタンを押したとき)、バブルに入って無敵状態で漂うことができるので、一人だけで進んで、適度なことろで復活する機能だ。
プレイヤー全員がバブルになるとステージから追い出されるので注意

このバブルも問題
バブルは、操作しているキャラに触れると復活する。

普段は適当に漂っており、リモコンを振ると、操作しているキャラに近寄っていく。
復活したいときに、リモコンを振るわけだ。

だが、リモコンを振らずに漂っているときも、避けるわけではなく、適当に漂っているだけなので、勝手に操作キャラに近づいてしまうことがある。
なので、意図せずに触れて、復活させてしまうことがあるのだ。

操作キャラがジャンプするのは、当然飛び越えなければならない障害があるからだ。
そこでジャンプして、バブルに触れて復活させても、当然死ぬだけ。

復活、即、死
何度あったことか。

そして一番の問題は、操作キャラが誰か一人でも死ぬと、一瞬操作不能になってしまうところだ。
時間にして、10/60フレームくらいだろうか?

もう、これが致命的過ぎる。
アクションゲームでジャンプのタイミングをずらされるとか、どんだけクソなんだよ。


子供のために、難しい部分を自分が操作し、子供×2は、バブルに入る。
 ↓
難しい=操作、タイミングがシビアということ。
そんなところに、バブルが勝手に漂ってくる(リモコンは操作していない
 ↓
ここしかない、というタイミングで、ジャンプするも、バブルに触れる。
バブル×2なので、邪魔も2倍。
 ↓
バブルから復活するも、危険なタイミングなので、即死。
 ↓
即死した瞬間に、操作が停止するので、自分の操作ができず、死亡。


この繰り返しですよ。

罰ゲームかこれは。

2016年11月8日火曜日

数独 (DS)

最近、DSやらPSPのソフトが投売りされていることが多い。
某ブックオフで、DSソフトが108円投売りされていたので、いくつか買った。

(後日行くと、他の機種も追加されてた。売れた分だけ追加されている?)


プレイしたものから、レビューしていこう。
まあ、古いソフトだし、あまり需要はないだろうが、自分が作るゲームの反面教師にはなるだろう。


レビューは、100点からの減点方式(良いところは加点もあり)にしようか。
当然ながらプログラマ視点ということで。


数独(DS/ハドソン/ニコリ監修)


売り文句は「自動生成では味わえない極上の問題300」らしいが、事実は最低である。

まず、起動すると、「スタート」と「ヘルプ」の2択ボタンが出るが、
受け付けるのはタッチのみで、キーアサイン無し!

この時点で、-50点(持ち点半減)である。
なぜにゲーム機で、キーに対応しないんだ?
プログラムも全く難しく無い。

私の3DSゲームでは、キーとボタンに両対応するように、ライブラリ自体に組み込んでいるぞ。

そして、「スタート」を選ぶと難易度選択になるのだが、ここで驚くべき事実。
もう二度と、前の画面に戻れないので、ヘルプを見ることができない

なんというクソ仕様。

いざゲームを始めると、数字を置く対象になる枠カーソルだけは、キーで動かすことが出来るのだが…。

十字キーだけでなく、ABXYでもカーソルが上下左右に動く。
キーで出来る操作はそれだけ。
(LRボタンで微妙な色づけはできるが役に立たない)

置く数字は画面右側にある1~9のボタンを選んでタッチするのだが、
オプションで、この部分を手書き入力にすることができる。

だが、この手書き入力が色々と問題を引き起こしている。

ヘルプを見たら、ABXYでカーソルが動かせるのは、左利き用とのことなのだが、
そもそも入力エリアが画面右端固定なので、全く左利き用になっていない。

こういうのは、オプションで利き腕を選ばせるのが常套なんだが。

元からある問題の数字と自分で置いた数字が、どちらも黒色で見分けがつきにくいとか、
パズルとしても終わっているレベル。

操作性と配色の問題で、-20して、合計30点ってところだな。
1/300問を解いたが、もう十分。

さすが108円!